Katsumi Hirabayashi
2021年12月11日(土)【終了】
光明院 : Katsumi Hirabayashi
Overview
最近は、カメラやスマホの性能もどんどん上がり、だれでもきれいに写真が撮れるようになってきました。
しかし、その一方で、本当に心に入ってくる写真は多くありません。
その理由は、写真がただ綺麗なだけで表面的なものになってしまっているからかもしれません。
この講座では、技術や機械に頼り切らず、本来人間が自分自身で磨かなくてならない感覚面に重点を置いて
・被写体との接し方
・どこに目を向けるか
・どう伝えるか
を、光明院という場をお借りして、光明院藤田住職や精進料理の矢尾治さんを交えて話して行けたらと思います。
矢尾治の精進料理、光明院境内を撮影します。
撮った写真を全員で講評します。
その写真でなにを伝えたかったのかプレゼンします。
昼食は矢尾治の精進弁当です。
(写真は一例です。)
Schedule
10:00 – 11:30 | 講義「写真の基礎と被写体への向きあい方」 |
技術面よりも感覚面に重点を置いた内容になります。 |
11:30 – 12:30 |
撮影・昼食「矢尾治のお弁当」(フード) |
昼食は、明治元年創業、矢尾治さんの精進弁当となります。 食事の前に各自撮影をします。 |
12:30 – 13:30 | 撮影「光明院」(風景・スナップ) |
光明院敷地内で、各自「気になったところ」を撮影をします。 |
13:30 – 16:00 | 講評会・質疑応答 |
一人一人の写真を、精進料理矢尾治さん、光明院藤田住職含め、全員参加で講評 |
LINK
Registration(申し込み終了)
Komyo-in 光明院