Profile

平林 克己

Katsumi Hirabayashi

Facebookページ

Instagramアカウント

Photographer / Cameraman / Director / lecturer

 

東京生まれ。
ウィーン、パリで写真家としての活動を始める。

外資系商社を経て、写真家として再スタート。商業分野の写真、動画撮影に従事するほか、世界8カ国、20都市以上で写真展を開催。また、「写真」を軸としたディレクションや、大学等教育機関との協働作業など多方面で活動中。

その範囲は日本のみにととまらず、世界各地に広がっている。

撮影・写真提供実績

ウィーン・フィル、パナソニック、シャープ、キヤノン、キヤノンコリア、キユーピー、モトローラ、オリエンタルランド、ブリジストン、ヤマハ、電通、三越、スコットランド国際開発庁、カナダ観光局、日本国外務省、臨済宗東福寺、臨済宗円覚寺、JR九州、TDK、東京大学、国学院大学、駒澤大学、東京理科大学、ダイワハウス、獨協大学、西濃運輸、石巻市、スタミナ太郎、セガフレード、積水ハウス、東急不動産、アメリカ海軍、内閣府、日本政府観光局、ドイツ商工会議所、ドイツ大使館、丹青社、等


経歴

Career

1994〜

  • ユーゴスラビア、ルーマニア、ブルガリア等、体制転換直後のヨーロッパ各地を周り、見聞を広めるとともに、写真で物事を伝えることに興味を持つ

1997

  • オーストリア・ウィーンを中心に活動

1998

  • パリに移動
  • ドイツ系商社に勤務

2007

  • 退社
  • 海路上海に渡り、中国を横断
  • チベット・ラサに滞在後、エベレストへ。ヒマラヤ経由で、ネパール、インドへ
  • 写真事務所 Studio KTM設立

2011

  • 東日本大震災に際し、宮城県石巻市にて、がれき撤去、続いて、家族写真撮影、破れた写真の復元等、写真を通じたボランティア
  • 小山工業高等専門学校で講義「英語を使って生きる。」
  • ジャズ奏者日野皓正氏と南三陸・石巻慰問

2012

  • 写真集「陽」発行(河出書房)

2013

  • EUにおける日本政府主催「Japanese Week」に、写真代表として参加(ベルギー・ブリュッセル)
  • EESC(欧州社会経済評議会)にて、パネラーとしてシンポジウムに参加(ベルギー・ブリュッセル)
  • ウィーンフィルのパンフレットに写真提供
  • EU日本政府代表部塩尻全権大使より、写真活動に関する感謝状
  • パリ事務所開設
  • 神戸大学シンポジウムにてプレゼン

2014

  • 読売新聞全国版「顔」に掲載
  • キヤノン株式会社オフィシャルサイトに写真提供
  • キヤノン株式会社のCSR活動報告にて紹介される
  • 石巻市の復興プロジェクト(ECサイト構築・観光誘致等)に参画

2015

  • 日本大学にて写真に関する講義
  • 釜山日本人学校にて講演
  • タイ、タマサート大学社会福祉学部にて、社会における写真のあり方に関する講義
  • 大阪経済大学人間科学部で講義
  • 静岡県伊東市立宇佐美中学校にて講演

2016

キヤノン韓国の関係者と 写真展オープニング(ソウル)
キヤノン韓国の関係者と 写真展オープニング(ソウル)
  • キヤノンアカデミー(ソウル)にて講演「世界を撮る。世界をつなぐ。」
  • 日本国外務省の推薦により、ブラジルテレビ局SBTの日本特集に出演
  • 京都東福寺大法要(50年に一度)の公式撮影を担当
  • 東京国立博物館で写真展示
  • 人道支援を目的のひとつとした軍事演習、Pacific Partnershipで、アメリカ海軍船 Mercyに乗船
  • 同志社大学で社会学部メディア学科で講義

2017

  • スコットランド大臣の日本視察に同行
  • 写真集「Put the World in This.」発行
  • 大阪市立上町中学校にて講演

2018

  • アメリカ海軍病院船 Mercyに乗船し、初となる日本寄港
  • フランス、パリで開催の文化週間、「ジャポニスムス」の禅部門に写真を展示
  • 同志社大学でメディアに関してのシンポジウム主催
  • ドイツ連邦共和国連邦議員団の日本視察に同行
  • 写真展「Put the World in This.」 が、日中平和友好条約締結40周年公式記念行事となる。 

2019

  • ブラジル国会議員日本視察団に対し講演(外務省)
  • 鎌倉円覚寺大法要(50年に一度)を撮影
  • 曹洞宗板橋興宗禅師墨蹟集を制作
  • 写真集「京大吉田寮」発行
  • メルケル・ドイツ首相来日を記録

2020

  • 同志社大学社会学部で講義

2021

  • 写真集 「陽」- Light and Letters - 見ようとすれば見えるものたち。発行。
  • 約20年ぶりのドイツ海軍軍艦(フリゲート艦バイエルン)の日本寄港をオフィシャルに記録
  • 長野大学で講義

2022

  • ショルツ・ドイツ首相の来日を記録
  • 同志社大学社会学部勝野教授との「AI時代における人のありかた」に関するプロジェクト「熱」- Passion - をスタート
  • シュタインマイヤー・ドイツ大統領の来日を記録
  • 同志社大学勝野准教授と共に、トヨタ産業技術記念館で「AI時代における人のありかた」に関しての講演